時下益々ご清祥にお過ごしの御事と存じます
先般、亡父 寛儀 死去に際しましてはご丁重なるご厚志を賜り厚く御礼申し上げます
おかげをもちましてこのほど諸式滞りなく相営みました
これも偏に皆様のお陰と深謝致す次第でございます
本来であればお目にかかりお礼申し上げるべきところ、失礼ではございますがまずは略儀ながら書中をもってご挨拶申し上げます
敬具
令和2年10月22日
菊地 晋也
弊社は永久磁石の配列による磁束の変化を利用したマグネットチャックの開発が得意です。現在ラインナップは50以上あります。切削加工の応力に耐えられるシリーズや超硬材を保持できるマグネットチャック、最近では格子状の表面を持つ製品などもあります。
ステージを有名工作機械メーカーにOEMで収めていた実績があり、その技術による精密なステージを製造販売しております。工業技術センターや岩手大学との共同研究も盛んで、特許を伴う新しい製品の開発にも成功しています。現在も岩手大学亀田准教授と共同研究を結び、新しい製品開発に取り組んでおります。
いわて県工業技術センター、目黒技師との共同研究でマグネットチャックの開発をしています。ワークの加工応力は40kgfを超えています。現在その製品はトヨタ自動車やオムロンなどにご好評を頂いております。
これは世界初の格子状マグネットチャックです。岩手大学工学部 吉野准教授との共同研究の成果品です。表面の模様だけであれば過去に特許申請されていたそうですが、実際に磁石の稼動をさせて磁束のオンオフに成功させたのは弊社だけです。現在この製品は特許申請中です。
永久磁石型マグネットチャック設計、製造で培った独自の技術!
永久磁石を利用して素粒子をコントロール。素粒子の湾曲線の利用に向けて鋭意開発中です。
3Dで鋳造に必要なデータを保存することで、金型製作を3DCAD、3DCAMで加工できるようになり、またリモデルも可能になります。弊社では南部鉄瓶の薄肉化や新たなデザインへのお手伝いをしています。
製品に対するお問い合わせ、資料請求など、お気軽にお問い合わせください。
上記フォームが表示されない場合、以下のメールアドレスもしくは電話番号からお問い合わせください。